先日用事があって本牧に行ってきました。
ドッグカフェでブラックタンのミニチュアダックスに会ったのですが、スムースかと思いきやロングを夏用にカットしているとのこと。
なるほど、暑がりのサンタもあのくらいカットすれば少しは涼しいのかも。
サンタがぴょんぴょんしてなにかはしゃいでるな~と思ったらバッタが。
他にも散歩中にはセミの匂いを嗅ごうとしたら急にバタバタと動き出してびっくりしたり、アリを見つけてはしゃいだり、匂いを嗅ごうとした勢いで潰してしまったり、ムカデを見つけてまたはしゃいで・・・これはさすがに止めさせましたが

動くものを見るのがやっぱり楽しいんですねぇ。
ところで先日の夜中、私が寝てしばらくすると遠くから犬の吠える声が。
最初夢かと思ったのですが、いつになっても止まないので眠い目を擦りながゲージを見るとやっぱりサンタが吠えてました。
ここで構うとクセになると思った私は暫く黙って様子を見ていたのですが(眠かっただけ、という話も)なんせ我が家はマンション。
いつから吠えていたのか分かりませんがこのまま吠え続けていたらさすがにご近所迷惑だろうと思い・・・
一度ゲージから出し、しばらく構ったり抱っこしてからまたゲージに戻しました。
でもこの時のサンタ、既に完全に覚醒している状態
なのでしばらくするとまた吠えてしまって。
次にゲージから出したときは私の布団に一直線。
ごろーんと寝転んでこっちをチラチラみているではないですか
1人で寝るのが淋しいの・・・?(それともおちょくられているのか)
サンタはまだトイレが完璧ではないため、朝畳む前の布団や夜寝る前に敷いた布団に何度も粗相されてます。
なので今まで一度も一緒のお布団で寝たことがないのですが
それでも夜中に吠えたのは1,2度くらいでほぼ吠えることはありませんでした。
その日は目が冴えてしまってつまらなくなったのでしょうか。
結局サンタはゲージに戻し、飼い主はすぐ隣のソファーでサンタに声をかけながら寝たため、朝起きて鏡を見たら目の下のクマがすごかったです(笑)
もっとすごいと思ったのは家族ににサンタの吠える声うるさかったねぇ~と言うと
「あ、そうだったんだ、気付かなかった」
「ふーん」
みんなの睡眠は私が確保したのに誰一人気付いていなかったとは・・・
確かに飼い主2は娘達が赤ちゃんのとき同じ部屋に寝ていたのに夜泣きで起きない、気付きもしなかったというツワモノ。
なので扉は開けっ放しとはいえ別室で吠えるサンタの声も分からなかったのかもしれません。
翌朝の散歩が眠くて辛かったな。
この日1日で終わると思いきやまだ時々あるんです。
どうしたらいいんでしょう
と、先日ブログを書いていたら急にフリーズして消えてしまったので(これは結構凹みますね)思い出しつつ書き直してみました。
いつから吠えていたのか分かりませんがこのまま吠え続けていたらさすがにご近所迷惑だろうと思い・・・
一度ゲージから出し、しばらく構ったり抱っこしてからまたゲージに戻しました。
でもこの時のサンタ、既に完全に覚醒している状態

なのでしばらくするとまた吠えてしまって。
次にゲージから出したときは私の布団に一直線。
ごろーんと寝転んでこっちをチラチラみているではないですか

1人で寝るのが淋しいの・・・?(それともおちょくられているのか)
サンタはまだトイレが完璧ではないため、朝畳む前の布団や夜寝る前に敷いた布団に何度も粗相されてます。
なので今まで一度も一緒のお布団で寝たことがないのですが
それでも夜中に吠えたのは1,2度くらいでほぼ吠えることはありませんでした。
その日は目が冴えてしまってつまらなくなったのでしょうか。
結局サンタはゲージに戻し、飼い主はすぐ隣のソファーでサンタに声をかけながら寝たため、朝起きて鏡を見たら目の下のクマがすごかったです(笑)
もっとすごいと思ったのは家族ににサンタの吠える声うるさかったねぇ~と言うと
「あ、そうだったんだ、気付かなかった」
「ふーん」
みんなの睡眠は私が確保したのに誰一人気付いていなかったとは・・・

確かに飼い主2は娘達が赤ちゃんのとき同じ部屋に寝ていたのに夜泣きで起きない、気付きもしなかったというツワモノ。
なので扉は開けっ放しとはいえ別室で吠えるサンタの声も分からなかったのかもしれません。
翌朝の散歩が眠くて辛かったな。
この日1日で終わると思いきやまだ時々あるんです。
どうしたらいいんでしょう

と、先日ブログを書いていたら急にフリーズして消えてしまったので(これは結構凹みますね)思い出しつつ書き直してみました。
PR
この記事にコメントする