千葉わんの新しいポスターに出てるダックスはサンタではないですか!
まだ小さい頃のサンタ、超可愛い
サンタの預かりさんだったrikoさんのブログを見て思い出しました。
私の田舎は群馬(海なし県)で、海よりも川の方が馴染みがあって
まだ小さい頃のサンタ、超可愛い

サンタの預かりさんだったrikoさんのブログを見て思い出しました。
私の田舎は群馬(海なし県)で、海よりも川の方が馴染みがあって
小さい頃は父の運転するジープで川の中に入ったりしてたんです。
ちなみにジープってこんな車→yahoo自動車・ジープのページ
ちなみにジープってこんな車→yahoo自動車・ジープのページ
一度父が調子に乗って結構なところまで行ってしまい、タイヤが嵌って抜けられなくなったことがあったのです。
どんどん車に水が入ってきて怖くて泣いたことを懐かしく思い出しました。
どんどん車に水が入ってきて怖くて泣いたことを懐かしく思い出しました。
幸い父の仲間のジープが牽引してくれて無事でした(笑)
その時犬を連れて行ってたのですが、飼い主の危険を察知したのか
川辺でしきりにワンワン鳴いていたっけな・・・
その犬は私が生まれたときからいた犬で、父の会社の番犬です。
会社や父の仲間と川沿いバーベキューするときはいつも一緒。
従業員にもお客さんにも可愛がられた犬でした。
今の娘達くらいの頃、放課後は両親がいる会社で過ごすことも多かったのですが
忙しく働く大人達に代わってタローがいつも遊んでくれてたな~。懐かしい。
タローは飼ってきた犬の中でも特にたくさんの思い出があり、思い入れの強い犬なのです。
12年の一生を終えたとき、家族と従業員・仲間達で彼の大好きだった川に行き
7番目の柱の袂に埋葬しました(ウルトラマンタローが7人兄弟の末っ子だから)
いい大人の男がみんな泣いたっけ。
ああ、思い出すとうるっときちゃう
毎朝散歩がてら娘達の登校に付き沿うといろんな子供達に声をかけられます。
サンタも娘達だけでなくみんなに愛され、思い出に残る犬になってくれるといいな。
タローのように。
その犬は私が生まれたときからいた犬で、父の会社の番犬です。
会社や父の仲間と川沿いバーベキューするときはいつも一緒。
従業員にもお客さんにも可愛がられた犬でした。
今の娘達くらいの頃、放課後は両親がいる会社で過ごすことも多かったのですが
忙しく働く大人達に代わってタローがいつも遊んでくれてたな~。懐かしい。
タローは飼ってきた犬の中でも特にたくさんの思い出があり、思い入れの強い犬なのです。
12年の一生を終えたとき、家族と従業員・仲間達で彼の大好きだった川に行き
7番目の柱の袂に埋葬しました(ウルトラマンタローが7人兄弟の末っ子だから)
いい大人の男がみんな泣いたっけ。
ああ、思い出すとうるっときちゃう

毎朝散歩がてら娘達の登校に付き沿うといろんな子供達に声をかけられます。
サンタも娘達だけでなくみんなに愛され、思い出に残る犬になってくれるといいな。
タローのように。
PR