日曜日、ワールドフェスタに行ってきました。
毎年この時期にやっているイベントで、ここ何年かは連続で行ってます。
というのもファミレスを含んだレストラン等の外食が年5回あるかどうかの我が家にとって
かなり貴重な(私にはありがたい)イベントなのです。
今年は丼物がメインということで、ご飯好きな私はかなり期待してました(ちなみに去年はカレー)
去年までは家族4人で行っていたここも今年はサンタと一緒。
駐車場から会場までの道のりでたくさんのワンコとすれ違いながら(触れ合いながら)、そういえば去年までは犬を連れている人を見るたびに娘達が「うちも犬を飼いたい~」と叫んでいたんだよなァ~なんてしみじみ思い出してました。
休日の山下公園周辺はただでさえ混んでいる上にイベントということもあってさらに混みます。
うわ~今年も混んでるね~!どの店にしよう?
ロコモコ丼は買いたいね、あ、北海道は豚丼出してる~食いて~ッ(すべて飼い主の声)
なんて悠長なことを言ってたら「○○は売り切れです~」なんて声が聞こえ始め・・・
お腹を空かせてわざわざここまで来たのに何も買えなかった、なんてことは許されません。
お昼ご飯を確実にゲットすべく二手に分かれて買出しに。


おかしいな、丼物だらけのはずだったのですが・・・
私が買ったのはロシアの煮込みハンバーグ丼、串焼き、あと写真には写っていませんがピロシキ。
飼い主2はブラジルのピラフ?とチキンカレー。
並ぶのが嫌いな飼い主2は「食べたいもの」より「なるべく並ばないもの」をセレクトしたらしい。
アメリカブースのロコモコ丼食べたかったな~(今頃言うな)
ピラフのようなものは初めて味わったと思われるスパイスがちょっとアレでしたが、どれも美味しく頂きました(笑)
来年は早く行こうね←毎年言ってる
それにしても。途中で気付いたのですが、山下公園はダックス率高ッ!
4匹すべて違う種類のダックスを連れて歩いてる方もいました。
うちの近所でもダックスに会いますが、もうそんなの比じゃないほどたくさんのダックス達に会えてサンタも喜ぶ、喜ぶ(写真撮らせてもらえば良かったな)

サンタの目線からみた会場内。
この人ごみ、渋谷みたいです(そんな例えでいいのだろうか)
殺犬的ピンヒールの方もいたので(笑)会場ではサンタを抱っこしてました。

食べた後は芝生で休憩。
飼い主は道行く人を眺めるのが好きです。
秋物買うときの参考にもなるし(笑)
カップルの親密度、目に付いた人のキャラを勝手にプロファイリングしてみたり。
サンタも同じく道行くワンコを眺めて(いや、挑発なのかも?)してました。

この通りの一本隣は銀杏の強烈なニオイが(笑)
それもこの時期ならではですが。

飼い主2がビール飲んでしまったので帰りは私が運転しました。
横浜に来て大分経ちますが、街中を走った経験はほとんどなくて。
それでも事故もなく無事に帰ってこられて良かった、良かった。
というのも会場にいるときからちょっと嫌な予感はしていたのですが、かなり酷い頭痛になってしまいまして。
薬を飲んでも全く効かず、横になるも痛みで寝られず、生き地獄のよう。
年に数回こんな頭痛があるのです・・・どうにかならないものかしら。
翌日は何とか治まったので半日近所の公園に行ってきました。
この公園に数日前から忘れ物のサッカーボールがあって、毎回サンタが遊んでるのですが
見つけるとずーっとドリブル、というか追い掛け回していて、家までドリブルして帰りそうな勢い(笑)
動画も撮ったのですが、このブログ動画アップできるかな・・・。
毎年この時期にやっているイベントで、ここ何年かは連続で行ってます。
というのもファミレスを含んだレストラン等の外食が年5回あるかどうかの我が家にとって
かなり貴重な(私にはありがたい)イベントなのです。
今年は丼物がメインということで、ご飯好きな私はかなり期待してました(ちなみに去年はカレー)
去年までは家族4人で行っていたここも今年はサンタと一緒。
駐車場から会場までの道のりでたくさんのワンコとすれ違いながら(触れ合いながら)、そういえば去年までは犬を連れている人を見るたびに娘達が「うちも犬を飼いたい~」と叫んでいたんだよなァ~なんてしみじみ思い出してました。
休日の山下公園周辺はただでさえ混んでいる上にイベントということもあってさらに混みます。
うわ~今年も混んでるね~!どの店にしよう?
ロコモコ丼は買いたいね、あ、北海道は豚丼出してる~食いて~ッ(すべて飼い主の声)
なんて悠長なことを言ってたら「○○は売り切れです~」なんて声が聞こえ始め・・・
お腹を空かせてわざわざここまで来たのに何も買えなかった、なんてことは許されません。
お昼ご飯を確実にゲットすべく二手に分かれて買出しに。
おかしいな、丼物だらけのはずだったのですが・・・
私が買ったのはロシアの煮込みハンバーグ丼、串焼き、あと写真には写っていませんがピロシキ。
飼い主2はブラジルのピラフ?とチキンカレー。
並ぶのが嫌いな飼い主2は「食べたいもの」より「なるべく並ばないもの」をセレクトしたらしい。
アメリカブースのロコモコ丼食べたかったな~(今頃言うな)
ピラフのようなものは初めて味わったと思われるスパイスがちょっとアレでしたが、どれも美味しく頂きました(笑)
来年は早く行こうね←毎年言ってる
それにしても。途中で気付いたのですが、山下公園はダックス率高ッ!
4匹すべて違う種類のダックスを連れて歩いてる方もいました。
うちの近所でもダックスに会いますが、もうそんなの比じゃないほどたくさんのダックス達に会えてサンタも喜ぶ、喜ぶ(写真撮らせてもらえば良かったな)
サンタの目線からみた会場内。
この人ごみ、渋谷みたいです(そんな例えでいいのだろうか)
殺犬的ピンヒールの方もいたので(笑)会場ではサンタを抱っこしてました。
食べた後は芝生で休憩。
飼い主は道行く人を眺めるのが好きです。
秋物買うときの参考にもなるし(笑)
カップルの親密度、目に付いた人のキャラを勝手にプロファイリングしてみたり。
サンタも同じく道行くワンコを眺めて(いや、挑発なのかも?)してました。
この通りの一本隣は銀杏の強烈なニオイが(笑)
それもこの時期ならではですが。
飼い主2がビール飲んでしまったので帰りは私が運転しました。
横浜に来て大分経ちますが、街中を走った経験はほとんどなくて。
それでも事故もなく無事に帰ってこられて良かった、良かった。
というのも会場にいるときからちょっと嫌な予感はしていたのですが、かなり酷い頭痛になってしまいまして。
薬を飲んでも全く効かず、横になるも痛みで寝られず、生き地獄のよう。
年に数回こんな頭痛があるのです・・・どうにかならないものかしら。
翌日は何とか治まったので半日近所の公園に行ってきました。
この公園に数日前から忘れ物のサッカーボールがあって、毎回サンタが遊んでるのですが
見つけるとずーっとドリブル、というか追い掛け回していて、家までドリブルして帰りそうな勢い(笑)
動画も撮ったのですが、このブログ動画アップできるかな・・・。
PR
この記事にコメントする